お役立ち情報 - チケットforLINE Hybrid | 株式会社ICのチケット販売・管理システム

イベントグッズを販売しよう!オリジナルグッズ制作のメリットとは

作成者: Admin|Oct 8, 2024 8:30:00 AM

イベントを主催する際は、参加者の思い出に残るオリジナルグッズを販売してみませんか?グッズ販売には、イベントの認知度アップや収益源の確保など、さまざまなメリットがあります。魅力的なグッズを企画し、ファンのニーズに合わせて販売することで、イベントを大成功に導くことができるでしょう。さらに、限定品にすることで購買意欲を喚起するのも効果的です。

本記事では、イベントグッズを販売する際のポイントについて詳しく解説します。

 

イベントグッズを販売するメリット

イベントグッズを販売することには、さまざまなメリットがあります。

 

  • イベントの思い出を形に残せる
  • イベントの認知度アップにつながる
  • 収益源になる
  • 限定品による購買意欲の喚起

 

イベントグッズの販売は主催者側・参加者側双方にとって、大きなメリットがあります。それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。

 

イベントの思い出を形に残せる

イベントグッズは、参加者にとって一生の思い出として残るアイテムです。

イベントのロゴ入りTシャツや、限定デザインのキーホルダー、日付入りのタオルなど、特別感のあるグッズを制作しましょう。こうしたグッズは、イベントに参加した証としてファンの心に刻まれます。ファンにとってかけがえのない思い出となるグッズを提供することが、イベントの価値を高めることにつながるでしょう。

 

イベントの認知度アップにつながる

オリジナルグッズは参加者の目を引くだけでなく、SNSなどを通じて拡散されることでイベントの存在をアピールできます。

グッズにイベントロゴを入れる、写真映えするデザインで拡散を狙うなどして、イベントの認知度向上につなげましょう。

特にSNS時代の今、魅力的なグッズ写真がシェアされることは非常に強力です。フォトジェニックなグッズを用意し、ハッシュタグを活用することで、イベントの露出を最大化しましょう。イベントロゴをデザインしたTシャツやトートバッグは、参加者がグッズを身につけることで口コミ効果があります。参加者が「歩く広告塔」になり、販売を通じてイベントの認知拡大を図れるでしょう。

 

収益源になる

イベントグッズを販売することは、イベント主催者にとって重要な収益源の一つになります。

特に人気コンテンツとのコラボグッズや、イベントロゴ入りのオリジナルアイテムは、ファンにとって魅力的で購買意欲をかき立てるため、高い売上が期待できるでしょう。

イベント規模が大きくなるほど、グッズ販売による収益機会が拡大します。魅力的で話題性の高いグッズを用意し、効果的な販促を行うことが大切です。

 

限定品による購買意欲の喚起

イベントグッズを限定品にすると、希少価値があることや手に入れた達成感が得られることから、ファンの購買意欲を高めることができます。

限定品の設定方法としては、以下のようなバリエーションが考えられます。

 

限定方法

概要

数量限定

生産数を限定し、早い者勝ちに

期間限定

販売期間を限定し、期間内の購入を促す

イベント会場限定

イベント会場でしか買えない限定感を演出

デザイン限定

そのイベントだけのオリジナルデザインに

 

限定品は、ファンにとって特別な意味を持つ商品となります。イベントの思い出が詰まった、他では手に入らないグッズを提供することで、満足度の高い販売につなげていきましょう。

 

イベントグッズ販売成功のコツ

イベントグッズを販売するうえで成功するためのコツをご紹介します。

 

  • 魅力的なグッズを企画する
  • ファンのニーズを汲み取る
  • 販促活動を効果的に行う
  • 適正な価格設定をする
  • 発送や問い合わせ対応を迅速に行う

 

それぞれのポイントを見ていきましょう。

 

魅力的なグッズを企画する

イベントグッズを販売するうえで、まず重要なのが魅力的なグッズの企画です。ファンが思わず手に取りたくなる、そんなアイテムづくりを心がけましょう。以下のようなポイントを押さえることがおすすめです。

 

  • イベントのテーマやコンセプトに合致したデザインを採用
  • 実用性の高いアイテムを選定
  • 他では手に入らない会場・通販限定品としての希少性を演出
  • ファンの年齢層や趣向を踏まえたラインナップの用意

 

魅力的なグッズを揃えることで、ファンの方はイベントの思い出を形にして持って帰ることができます。実用性の高いアイテムを選定すれば、普段から持ち歩いたり着用したりしてもらうことができ、さらにSNSでの口コミ拡散なども期待できるでしょう。

 

ファンのニーズを汲み取る

イベントグッズを販売するうえでは、ファンのニーズを汲み取ることが成功の鍵となります。

アンケート調査の実施や、過去の販売データを分析して、ファンのニーズを汲み取りましょう。SNSやメールマガジンを活用し、ファンが求めるグッズを直接聞いたり、売れ筋商品の傾向を把握して人気の高いアイテムやデザインを割り出したりしてデータを集めましょう。

ファンの心をつかむグッズを制作するためには、販売者側の一方的な思い込みではなく、客観的なデータに基づいてニーズを捉えることが重要です。

 

販促活動を効果的に行う

イベントグッズを多くの人に知ってもらい、購入してもらうためには、効果的な販促活動が不可欠です。具体的には以下のような取り組みが挙げられます。

 

  • SNSを活用した情報拡散
  • 公式サイトやブログでの告知
  • メディア露出による認知度向上

 

販促活動では、ターゲットとなる層を明確にし、その属性に合わせた手法を選ぶことが大切です。ネットやメディアへの露出でより多くの人にリーチできる機会を増やし、認知度アップにつなげましょう。

 

適正な価格設定をする

イベントグッズの価格設定は、販売数や収益に大きな影響を与えます。あまりに強気な価格だと売れ行きはなかなか伸びませんし、安すぎると赤字になる可能性もあります。

適正な価格設定のポイントは以下の通りです。

 

  • 原価を正確に把握し、利益率を設定する
  • 同じカテゴリのグッズの相場を調査する
  • ファンの価値基準を考慮する
  • 限定品や高品質品は適度に高めに設定する
  • 複数購入特典など価格メリットを用意する

 

ファンにとって魅力的でお買い得感のある価格設定を行い、イベントグッズの販売数アップと収益向上を実現しましょう。

 

発送や問い合わせ対応を迅速に行う

イベントグッズをオンラインで販売する際は、発送業務と問い合わせ対応の迅速さが重要です。購入者の満足度を高めるためにも、以下の点に気をつけましょう。

 

  • 在庫管理を徹底し、注文から発送までのリードタイムを短縮する
  • 発送状況を的確に把握し、トラブルにも素早く対処する
  • 注文確認メールや発送完了メールを必ず送り、丁寧なコミュニケーションを心がける
  • 返品・交換希望など購入者からの問い合わせには、迅速かつ誠実に対応する

 

イベントグッズの販売では、商品を届けるまでの一連の流れをスムーズに行うことが肝要です。販売システムを活用して業務を効率化しつつ、購入者の立場に立った丁寧な対応を心がけましょう。

 

イベントグッズ販売システムの種類と特徴

イベントグッズを販売するためのシステムには、いくつかの種類があります。それぞれの特徴を理解して、自分のイベントに最適なシステムを選ぶことが大切です。

 

  • 物販システム
  • オンデマンド生産システム
  • 予約販売システム
  • クラウドファンディングシステム

 

本項目では、それぞれのシステムの特徴を解説します。システムごとに一長一短があるので、イベントの規模や特性、商品の種類などを考慮しながら、最適なシステムを選びましょう。

 

物販システム

物販システムとは、イベント会場で直接グッズを販売するための仕組みです。物販システムには以下のようなメリットがあります。

 

  • 当日購入の需要を取り込める
  • 商品を実際に手に取って確認してもらえる
  • 購入者とのコミュニケーションが取れる

 

一方で、在庫リスクや販売スタッフの手配が必要になるなどのデメリットもあります。

物販システムを成功させるには、事前の入念な準備と当日の円滑なオペレーションが欠かせません。販売計画を綿密に立て、スタッフの教育を徹底し、購入者の利便性を高める工夫をすることが大切です。

 

オンデマンド生産システム

オンデマンド生産システムでは、注文が入ってから製造を開始します。在庫リスクが少ないため、多品種少量生産に適しています。オンデマンド生産システムの特徴は以下の通りです。オンデマンド生産システムには以下のようなメリットがあります。

 

  • 売れ行きを見ながら生産量を調整できる
  • 需要予測が難しい商品の欠品・在庫リスクを減らせる
  • 1点からの受注生産により、多様なニーズに対応可能

 

ただし納期は長めになる傾向があるので、イベント日程に余裕を持って発注する必要があります。

 

予約販売システム

予約販売システムは、イベントグッズを事前に予約受付し、製造・発送するシステムです。メリットとしては以下のような点が挙げられます。

 

  • 事前に販売数が把握でき、在庫リスクを抑えられる
  • ファンのニーズに合わせたグッズ企画が立てやすい
  • 限定感を演出でき、売上アップにつながる

 

一方で、製造リードタイムがかかることや予約数が見込みを下回るリスク、入金トラブルの可能性があることなどがデメリットとして挙げられます。

早めに予約を開始したり魅力的な特典を用意したりする、決済代行サービスを利用するなどして対策しましょう。

予約販売を成功させるには、販促とファンとのコミュニケーションが重要です。SNSでの情報発信や、ファンクラブ会員への限定特典など、予約への動機づけを行いましょう。また、スムーズな入金・発送のために、信頼できるシステムを選ぶことも大切です。

 

クラウドファンディングシステム

クラウドファンディングは、インターネットを通じて不特定多数の人から資金を調達する方法です。イベントグッズの制作資金を集めるのに適したシステムと言えるでしょう。クラウドファンディングのメリットは以下の通りです。

 

  • 事前に需要を見込める
  • ファンとの一体感が生まれる
  • 通常より高い価格設定が可能
  • 資金調達と販促を同時に行える

 

一方で、目標金額に届かないなどのクラウドファンディングならではの注意点もあります。

魅力的な返礼品の用意と積極的な告知をするなど、周到な準備とファンとのコミュニケーションを大切にすることが、クラウドファンディングでイベントグッズを販売する際のポイントです。

 

イベントグッズ販売システムの選び方

イベントグッズ販売システムを選ぶ際は、以下の点を考慮することが大切です。

 

  • 取り扱うグッズの特性を考慮する
  • 必要な機能をリストアップする
  • 導入コストと手数料を比較検討する
  • サポート体制をチェックする
  • 使い勝手を実際に試してみる

 

以上の点を総合的に判断し、自分たちのイベントに最適なグッズ販売システムを選択することが成功への近道と言えるでしょう。

 

取り扱うグッズの特性を考慮する

イベントグッズの販売システムを選ぶ際は、取り扱うグッズの特性をよく考慮することが大切です。グッズの種類によって適したシステムが異なります。例えば、以下のような特徴があります。

 

グッズ種類

適したシステム

理由

Tシャツなどアパレル

オンデマンド生産

在庫リスクが少ない

ポスター・クリアファイル

物販

大量生産に向く

タオル・バッグなど布製品

予約販売

最低ロットが大きい

CDやDVD

物販

在庫管理がしやすい

 

また、グッズのサイズや素材、デザインの複雑さなども、システム選定の判断材料になります。例えば、サイズ展開が多いグッズは、オンデマンド生産に適しています。素材が特殊なグッズは、扱えるシステムが限られます。

グッズの特性を見極め、最適なシステムを選びましょう。

 

必要な機能をリストアップする

イベントグッズ販売システムに必要な機能は、取り扱うグッズの特性や販売方法によって異なります。システム導入前に、自分のイベントに合った機能をしっかりリストアップしておきましょう。主な機能としては以下のようなものがあります。

 

  • 商品管理機能
  • 受注管理機能
  • 顧客管理機能
  • 販促支援機能
  • 分析・レポート機能

 

必要な機能を過不足なくリストアップすることで、自分のイベントに最適なシステムを選択することができます。ただし、機能が多いほどシステムが複雑になり、コストもかかってきます。優先順位をつけて、本当に必要な機能を見極めることが肝要です。

 

導入コストと手数料を比較検討する

イベントグッズ販売システムを導入する際は、初期費用や月額利用料、売上に応じた手数料など、かかるコストを見極める必要があります。

主なシステムの導入コストと手数料の目安は以下の通りです。

自社の予算規模や販売戦略に照らし合わせて、最適なシステムを選択しましょう。売上規模が小さい場合は、初期費用が抑えられるクラウドファンディングがおすすめです。一方、大規模な物販を行う場合は、機能が充実した物販システムを検討すると良いでしょう。

 

サポート体制をチェックする

イベントグッズ販売システムを選ぶ際は、トラブル発生時のサポート体制が整っているかどうかを確認することが大切です。以下のようなポイントをチェックしましょう。

 

  • サポート時間
    ・  平日のみなのか、休日も対応しているのか
    ・  営業時間内のみなのか、それ以外も対応しているのか
  • サポート方法
    ・  電話サポートがあるか
    ・  メールやチャットでの問い合わせが可能か
  • 問い合わせへの回答スピード
    ・  どのくらいの時間で返信があるのか
  • FAQ や操作マニュアルの充実度
    ・  自分で調べて解決できるような情報が整備されているか

 

充実したサポート体制のあるシステムを選ぶことで、トラブルにもスムーズに対応できるようになります。

 

使い勝手を実際に試してみる

イベントグッズ販売システムを選ぶ際は、実際に使ってみることが大切です。デモ版や無料トライアル期間がある場合は積極的に活用しましょう。操作画面のわかりやすさや機能の充実度をチェックします。

以下の点に注目して、使い勝手を確認すると良いでしょう。

 

  • 商品登録の手順はシンプルか
  • 在庫管理機能は備わっているか
  • 注文情報の確認はしやすいか
  • 決済手段は十分に揃っているか
  • 発送処理はスムーズに行えるか

 

実際に使ってみて、自分たちの業務にマッチしているかを見極めましょう。使いにくいと感じたら、他のシステムも検討するのがおすすめです。

 

イベントチケットの販売管理なら「チケットfor LINE Hybrid」

「チケットfor LINE Hybrid」はこちら

 

イベントの思い出を形にしたイベントグッズの販売は、大きな収益源にもなるというメリットがあります。販売システムは、取り扱うグッズの特性や必要機能、コスト面、サポート体制などを総合的に検討して選びましょう。

イベントグッズ販売の認知拡大には、チケット販売と連携したプロモーションが効果的です。そこでおすすめしたいのが、「チケットfor LINE Hybrid」です。

「チケットfor LINE Hybrid」は、チケット販売からイベントグッズのプロモーションまでをシームレスに行える、イベント主催者にとって心強いツールです。「チケットfor LINE Hybrid」を活用すれば、LINEのメッセージ配信機能を通じて、チケット購入者にイベントグッズの告知を行うことも可能です。

チケット販売とグッズ販売の相乗効果を生み出す、イベント主催者にとって心強い味方となるでしょう。ぜひ「チケットfor LINE Hybrid」を活用して、イベントグッズ販売を成功に導いてください。

 

資料ダウンロード

お問い合わせ