お役立ち情報

チケット管理のトピックスなどお役立ち情報を発信しています。

イベント告知の例文と作成手順。SNSや案内状で積極的に告知しよう

イベント告知の例文と作成手順。SNSや案内状で積極的に告知しよう

イベントの成功を左右する重要な要素の一つが、告知の仕方です。本記事では、イベント開催にあたっての告知文の例文とその作成手順をご紹介します。

イベント告知は、メールやSNS投稿、手紙、ポスターなどで宣伝することになります。内容や目的を明確に伝え、見やすいレイアウトにすることも重要ですが、SNSやメールでの告知の場合は発信するタイミングなども大切です。タイミングを見計らって積極的に情報発信を行いましょう。

 

イベント開催を成功させるには告知がカギ

イベントを成功させるためには、魅力的でわかりやすい告知文は欠かせません。告知がうまく行くと大勢の参加者をひきつけることができ、イベントの規模や評価を高めることも可能になるでしょう。

まずは、イベントの概要を一言で伝える「タイトル」の作成が重要です。タイトルは最初に読まれる部分であり、ここでイベントへの興味を喚起します。例えば、「極上の時間を味わう、極上のワイン会」のように、イベントの特性や魅力が伝わるタイトルを心掛けましょう。

次に、「本文」では、イベントの詳細情報や参加者にとってのメリットを具体的に伝えます。何を行うのか、どんな体験ができるのか、具体的な内容をわかりやすく説明することで、参加者の期待感を高め、参加意欲を引き出すことが可能です。

また、告知文は「見た目」も重要です。読みやすいレイアウトとわかりやすい文字選びで、情報を効果的に伝えましょう。重要な情報は最後に明記することで、読み手の心に強く印象づけることができます。

これらの工夫を行うことで、告知文はイベントの成功を左右する重要な要素となります。

 

イベント別|告知の例文

ペンと手紙

各種イベントごとに、最適な告知文の例文をご紹介します。

 

  • ビジネスイベント
  • スポーツイベント
  • 音楽イベントやコンサート
  • セレモニーや式典
  • 展示会イベント
  • お祭りや自治体主催イベント

 

自身のイベント告知文作成にぜひ参考にしてください。各種イベントの魅力と特徴を伝えながら、参加者を引き寄せる工夫をしましょう。

 

ビジネスイベントの告知例文

ビジネスイベントの成功は、適切な告知文があってこそです。具体的な例を見ていきましょう。

 


【例文】 

ビジネス交流会開催のお知らせ 弊社では、11月25日にビジネス交流会を開催します。場所はABCホテルの3階ホールで、時刻は午後6時からです。今回のテーマは「新時代の経営戦略」。講演者として、経済アナリストのX氏をお招きします。参加費は無料で、名刺交換会も予定しております。一緒にビジネスチャンスを広げましょう。ご参加をお待ちしております。


 

この告知文は、イベントの目的、テーマ、日時、場所を明記し、さらに参加費無料というメリットや、講演者情報などの詳細も盛り込んでいます。ターゲットにとって興味を引く情報は何かを考え、それを盛り込むことで、集客効果を高めることが可能です。

 

スポーツイベントの告知例文

この章では、スポーツイベントを告知する際の具体的な例文をご紹介します。スポーツイベントは参加者が直接活動に参加するため、時間、場所、必要な持ち物、服装などの詳細情報が特に重要です。

 


【例文】 

 タイトル:都市マラソン大会のご案内

親愛なるランナーの皆さまへ、本年も都市マラソン大会を開催いたします。以下、詳細をご確認ください。

・日時:2022年10月10日(日) 10:00スタート 

・場所:○○公園大会場

 ・参加費:一般3,000円、高校生以下1,500円 

・持ち物:ランニングウェア、水分補給用飲料 

・エントリー期間:8月1日~9月30日

当日は、各自の健康状態を最優先し、楽しみながら走りましょう。皆さまのエントリーをお待ちしております。


 

このように、イベントの詳細情報を明確に伝えると同時に、参加者がイベントを楽しむことができるような文言を追加することで、より参加者をひきつけることが可能となります。

 

音楽イベントやコンサートの告知例文

音楽イベントやコンサートの告知では、出演者や曲目を始めとする具体的な内容、そして観覧者が体験できる感動やエンターテイメント性を伝えることが重要です。

 


【例文】 

『第10回記念 '音楽の祭典' 開催のお知らせ』 いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。この度、当社主催の「音楽の祭典」が開催10回記念を迎えます。特別ゲストとして国内トップアーティストのXXさんを迎え、多彩なジャンルの音楽をお楽しみいただけます。

【詳細】 日時:◯◯ 場所:◯◯ 参加費:◯◯

一夜限りの特別な音楽の祭典。心に響くライブパフォーマンスをぜひご堪能ください。お問い合わせ及びチケットのご予約は、当社ウェブサイトまたは電話で承ります。


 

告知文を作成する際は、出演者や曲目、日時・場所などの基本情報を明記すること、そして観客に体験できる楽しさや特別感を伝える工夫をすることが大切です。

 

セレモニーや式典の告知例文

セレモニーや式典の告知は、その華やかさや格式を伝える重要な役割を果たします。ここでは、結婚式や卒業式などの式典告知文の一例を紹介します。

 


【結婚式告知例文】 

新郎 新婦ともに、新たな生活の門出を迎えるこの機会に、心からの祝福を賜りますことを願っております。詳細は下記の通りでございます。 

日時:〇〇月〇〇日(土)13:00〜

場所:〇〇ホテル メインホール

連絡先:〇〇-〇〇〇〇


 


【卒業式告知例文】 

〇〇年度卒業生をお見送りする卒業式を下記の通り開催いたします。ご家族、ご友人の皆さまのご来賓を心よりお待ちしております。

日時:〇〇月〇〇日(土)10:00〜

場所:〇〇大学 体育館

問い合わせ先:〇〇大学学生課


 

以上のように、日時や場所といった基本情報はもちろん、そのイベントが何を目的としているのか、誰を対象としているのかを明確に伝えることが重要です。

 

展示会イベントの告知例文

展示会イベントの告知は、展示物の特徴や見どころを具体的に伝えることが大切です。以下、具体的な例文をご紹介します。

 


【例文1】

 【告知タイトル:未来を創るテクノロジー展示会】

新しいテクノロジーが生み出す未来を体感してみませんか?本展示会では、AI、VR、IoTなど最先端テクノロジーがどのように私たちの生活を豊かにするのかを直接体験いただけます。ぜひご参加ください。


 


【例文2】

 【告知タイトル:アートとデザインの融合展示会】

アートとデザインが融合した世界をご覧いただける本展示会。感性を刺激する新たな作品群を一度にご覧いただけるチャンスです。アート好き、デザイン好きの皆さま、お見逃しなく!


 

これらの例文は、主催する展示会の魅力や参加者が得られる体験・情報を具体的に伝え、関心を引くような表現を心掛けています。同様の手法で、あなたの展示会のイベント告知も作成してみてください。

 

お祭りや自治体主催イベントの告知例文

お祭りや自治体主催イベントなど、地域密着型のイベントの告知文は、地元の人々への訴求力と参加意欲を引き立てる要素が大切です。以下にその例文を示します。

 


【例文1】

〇〇市主催!年に一度の大お祭り「〇〇祭」が今年も開催決定!

日程は△月△日(□)です。豪華景品つきゲームや美味しいフードブースも目白押し!家族で楽しめるイベントです。詳細は公式ページをご覧ください!


 


【例文2】

地元の魅力を再発見!〇〇県□□市主催「□□エリアウォーキング」開催!

マップを片手に新たな発見を楽しむ散策イベント。参加無料、お友達家族を誘って□□の街を歩きませんか?詳細は市役所ホームページまで!


 

以上のように、イベントの楽しさや魅力を具体的に伝えるとともに、詳細情報の閲覧先を明示することがポイントです。

 

イベント告知文の書き方のポイント

イベント告知文の書き方には4つの大切なポイントがあります。

 

  • タイトルは内容や目的を端的に表す
  • 本文は詳細やメリットを具体的に伝える
  • 見やすく読みやすいレイアウトと文字選び
  • 重要な情報は最後に明記

 

告知文のタイトルは読者の注目を引き、興味を引くための重要な要素です。

本文では、イベントの詳細と参加者が得られるメリットを具体的に書きましょう。イベントの日時や場所、参加方法などの基本情報はもちろん、参加者に何が得られるのかを明確に伝えることが大切です。

そして、告知文は視覚的にも読みやすいことが重要です。文章構成は簡潔にし、重要な情報は段落や箇条書き、太字などを用いて強調しましょう。

それぞれのポイントについて、さらに詳しく見ていきましょう。

 

タイトルは内容や目的を端的に表す

イベント告知のタイトルは、イベントの内容や目的を一瞬で伝えられるように端的に表現することが重要です。そのためには簡潔さと具体性が求められます。

具体的な例をご紹介するので参考にしてみてください。

 


【ビジネスセミナー告知】 タイトル:「売上倍増!最新マーケティング戦略セミナー開催」


 

このタイトルでは、イベントの目的(売上倍増)、内容(最新マーケティング戦略)、形式(セミナー)を明確に伝えています。

また、タイトルは視覚的にも大切な要素です。文字の大きさ、色、フォントなども工夫してみましょう。ただし、情報を詰め込みすぎて難解にならないように注意が必要です。わかりやすさを最優先し、イベントの魅力を引き立てる言葉を選びましょう。

 

本文は詳細やメリットを具体的に伝える

イベント告知文の核心部となるのが「本文」です。ここでは、イベントの詳細情報を明確にしつつ、参加者に対するメリットを具体的に伝えることが重要です。

例えば、ビジネスイベントの場合は以下のように書くことができます。

 


【例文】

 日時:2022年3月1日(火)10:00-17:00

場所:東京都港区××会議室

本イベントでは、新たなビジネスチャンスを創出する最新のマーケティングテクニックを専門家が解説します。参加いただく皆さまには、競合他社に差をつける具体的な戦略を身につけていただけます。


 

ここでは、イベントの「日時」「場所」を明示した上で、「何を学べるのか」(新たなビジネスチャンスを創出する最新のマーケティングテクニックを学べる)と、その「メリット」(競合他社に差をつける具体的な戦略を身につけられる)を具体的に伝えています。

このように、本文には「詳細」(日時・場所など)と「メリット」(参加することで得られる利益)を伝えることで、参加者の興味を引き、イベントへの参加意欲を高めることができます。

 

見やすく読みやすいレイアウトと文字選び

イベント告知を行う際は、見やすく読みやすいレイアウトと文字選びも大切です。

まず、見出しやタイトルは大きな文字で、本文と明確に区別できるスタイルを使用することが望ましいです。また、色使いも重要で、一貫性を持たせつつも、重要なポイントを強調するために色を使うと効果的でしょう。

次に、本文のレイアウトですが、情報が密集しすぎると読む側に負担を感じさせてしまうので適度な空白を持たせて読みやすさを保つことが大切です。また、箇条書きや番号リストを使うことで、情報を整理し、見やすくすることが可能です。

文字選びについては、一般的には明瞭で読みやすいフォントを選ぶことが推奨されます。また、文章はわかりやすさを重視し、専門用語や難解な表現は避けるよう心掛けましょう。さらに、告知の内容によっては絵文字や記号を使って視覚的に情報を伝えるのも一つの手段です。ただし、使いすぎは逆に混乱を招くので注意が必要です。

 

重要な情報は最後に明記

イベント告知文の作成において、「重要な情報は最後に明記」することは非常に大切なポイントです。その具体的な方法としては、以下の通りです。

まず、イベントの日時、場所、参加費用、申し込み方法などを文末で改めて明記します。これにより、読み手がイベントの詳細をすぐに把握できるようになります。

 


【例文】

〈イベント詳細〉

日時:2022年1月1日(土) 10:00~15:00

場所:東京都港区〇〇ビル 5階

参加費:無料

お申し込み:Webサイトより事前申し込み


 

また、問い合わせ先やキャンセルポリシーなど、重要な注意事項も最後に記載します。これにより、参加者が必要な情報を逃さず確認できるようになります。

 


【例文】

〈注意事項〉

・当日の天候により、イベント内容が変更になる可能性があります。 ・キャンセルの場合は、前日までにご連絡ください。

〈お問い合わせ〉 Tel: 03-xxxx-xxxx Email: info@example.com


 

このように、重要な詳細情報を最後にまとめて明記することで、告知文全体の理解度を高める効果が期待できるでしょう。

 

集客効果を上げるための告知文作成手順

ノートパソコンでメールを検索する人

集客効果を上げるための告知文作成手順をご紹介します。

告知の際には、以下のポイントを意識しましょう。

 

  • 案内状やメールを出すタイミングと送り方: 告知は早すぎず遅すぎずが重要。イベントの1~2か月前に情報を送り、最終的な詳細は1週間前に伝えるのが一般的です。また、メールでの案内は平日の昼間、特に火曜日から木曜日の午前中が読まれやすいとされています。
  • 目的やテーマを明確にする: イベントの目的やテーマを明確に伝えることでターゲットの関心を引きます。具体的な内容を述べることで、参加者が何を得られるか理解しやすくなります。
  • ターゲットのアクションを促す内容にする: 告知文には次のステップ(例:チケットの購入、ウェブサイトへのアクセス等)を明確に示すCTA(Call to Action)を含めることが重要です。

 

これらの手順を踏むことで、告知文は情報伝達から集客効果の高いツールへと昇格するでしょう。

 

案内状やメールを出すタイミングと送り方

告知のタイミングはイベントの成功に大きく影響します。設定された日程から逆算し、参加者が予定を確認してから参加意思を固めるために十分な時間を確保することが重要です。

具体的には、大きなイベントの場合は2か月前、小規模な会合であれば1か月前に告知を開始しましょう。

また、送り方についてですが、一斉に送るだけでなく、後日再度確認の連絡を入れると良いでしょう。次のように行程を設けると効果的です。

 

  • 【1か月前】案内状・メールで初回告知
  • 【2週間前】再度の告知と同時に、参加の可否を確認
  • 【3日前】イベント詳細と最終確認の連絡

 

このようにタイミングを考え、適切な送り方を心掛けることで、参加者の反応を最大限に引き出すことができます。

 

目的やテーマを明確にする

イベント告知の例文作成において、目的やテーマを明確にすることは極めて重要です。その理由は、まず第一に、読者が一瞬でイベントの趣旨を理解できるようにするためです。また、参加者が自分にとって価値あるイベントかどうか判断するための基準にもなります。

例えば、ビジネスセミナーの告知なら、「新規事業を成功させるためのマーケティング戦略セミナー」というように、イベントの目的(新規事業を成功させる)とテーマ(マーケティング戦略)を具体的に書きましょう。

また、コンサートの告知なら、「都市の魅力を再発見!地元アーティストが織りなす音楽の夕べ」と表現すると、目的(都市の魅力を再発見)とテーマ(地元アーティストの音楽)が明確に伝わります。

このように、目的とテーマを明確にすれば読者が「自分にとって価値あるイベントか」をすぐに判断でき、それが集客につながるのです。

 

ターゲットのアクションを促す内容にする

イベント告知文はただ情報を伝えるだけではなく、受け取った人に何らかのアクションを起こしてもらうきっかけになるべきです。それがチケットを購入する行動であったり、SNSでのシェアであったりと、イベントにより目指すアクションは異なります。

まずは「何が目的のイベントなのか」を明確にしましょう。例えば、「このイベントに参加して欲しい」と「このイベントをSNSで拡散して欲しい」では、その後の文面構成が異なります。

次に、そのアクションを起こすための呼びかけを具体的に書きましょう。例えば、参加を促すなら「お申し込みはこちらから」や「チケットは抽選制、お早めにご応募ください」等、具体的な行動指示とともに緊急性を煽る言葉を添えます。

最後に、そのアクションを起こすメリットを明記します。例えば、「先着100名様にはオリジナルグッズをプレゼント!」等、行動することの報酬を提示することで、より強く行動を促すことができます。これらを組み合わせて、ターゲットのアクションを引き出す告知文を作成しましょう。

 

イベントチケットの販売・管理は「チケット for LINE Hybrid」

「チケット for LINE Hybrid」サイト画面

イベント告知の一環として、チケット販売や管理の重要性は言うまでもありません。その際に便利なのが「チケット for LINE Hybrid」です。

「チケット for LINE Hybrid」は、LINE上でチケットの販売から管理まで一括で行うことができるツールで、イベント主催者の負担が軽減するでしょう。

「チケット for LINE Hybrid」の特徴は以下の通りです。

 

  • チケット販売: LINE上で直接チケットを販売でき、広範囲に告知することが可能です。
  • 販売管理: 売上管理や枚数管理など、詳細な管理が可能です。
  • 入場管理: QRコードでの入場チェックも可能で、安全かつスムーズな運営を実現します。

 

さらに、LINEならではのメリットとして、告知から販売、当日の運営まで一貫してユーザーとのコミュニケーションを保つことが可能です。これにより、イベント成功へのカギを握る集客効果を最大限に引き出すことが可能となります。

 

資料ダウンロード

お問い合わせ

 

まとめ

今回の記事では、イベント告知の例文や書き方のポイントなどをご紹介しました。イベント開催を成功させるには、告知がカギです。今回ご紹介したように、タイトルは内容や目的を端的に表し、本文は詳細やメリットを具体的に伝えるように心掛けましょう。

また、見やすく読みやすいレイアウトと文字選びも重要です。そして、重要な情報は最後に明記することで、参加者が必要な情報を確認しやすくすることができます。

告知文を作成する際は、案内状やメールを出すタイミングと送り方を考え、目的やテーマを明確にすることも重要です。ターゲットのアクションを促す内容にすることで、集客効果を上げることができるでしょう。

さらに、イベントチケットの販売・管理は「チケット for LINE Hybrid」を活用することでスムーズな運営が可能となりますので、ぜひご利用ください。

これらのポイントを押さえた告知文を作成し、イベントを成功させましょう。

 

チケット for LINE Hybird概要資料

チケット for LINE Hybird概要資料

特長や機能など1つの資料に集約しています。

チケット for LINE Hybirdに関するすべての情報を1冊にまとめた資料です。チケット for LINE Hybridの機能や活用事例を紹介しています。